旧リフォーム専門サイトは
こちら
からご覧下さい。

過去のデータ

活動地域

平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市(川崎市、横須賀市、三浦市、葉山町) 静岡県東部(三島市、沼津市、御殿場市、裾野市、富士市、富士宮市、伊豆市、駿東郡、庵原郡) 山梨県 富士河口湖町、甲府市、山梨市、甲斐市、中央市、笛吹市、都留市、富士吉田市、山中湖村、忍野村、鳴沢村 ※上記エリア内においては、提携会社がある為、設計・施工管理が可能となっております。

外装改修工事

平塚市 外装改修工事

パラペット(立ち上がっている壁)のサイディング材が劣化し、反りやむくれを生じている。
雨漏りも誘発し、L型に続く物干し場のテラスも腐食してしまった。
外壁の修繕と物干し場のテラスを大工工事で対応した事例です。

造作テラス
いきなり完成写真です。
物干し場として使うテラス屋根。
アルミのテラスで施工すれば錆や腐りなどほぼありませんが、施工面積が広くコスト面で木製で造作加工いたしました。

さて、施工前はどのような状況だったのでしょうか。
見ていきましょう。

造作テラス

造作テラス
木材はあちらこちらで腐食が見られ、前面のパネルも万年塀の上にのせてしまっているため、荷重がかかりすぎて万年塀も耐えられなくなっていました。
造作テラス
既存を撤去し、万年塀も取替、木材で組んでいきます。
造作テラス

造作テラス
完成です。
さて、外壁はと言うと、この物干し場の母屋壁側に影響していました。
造作テラス
造作テラスを取付る母屋壁側にはパラペットの外壁と重なり合っています。
外装改修工事
なんとなくイメージできますか。

外装改修工事
パラペットの左側に物干し場のテラスが取り付けられています。
外装改修工事
サイディングを剥がしてみると、中の構造材はシロアリの被害にもあっていました。
外装改修工事

外装改修工事
特に柱の部分は食害が大きい。腐食された構造材は全て取り換えました。
外装改修工事
サイディングはジョイント部分のコーキング劣化が早いのでモルタル塗装の仕上げにいたしました。
外装改修工事
完成です。
現場監督のにゃんこも、ごろり。
お疲れさまでした。