旧リフォーム専門サイトは
こちら
からご覧下さい。

過去のデータ

活動地域

平塚市、大磯町、二宮町、小田原市、伊勢原市、秦野市、南足柄市、大井町、中井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、湯河原町、真鶴町、厚木市、相模原市、海老名市、座間市、綾瀬市、大和市、愛川町、津久井町、茅ヶ崎市、寒川町、藤沢市、鎌倉市、逗子市、横浜市(川崎市、横須賀市、三浦市、葉山町) 静岡県東部(三島市、沼津市、御殿場市、裾野市、富士市、富士宮市、伊豆市、駿東郡、庵原郡) 山梨県 富士河口湖町、甲府市、山梨市、甲斐市、中央市、笛吹市、都留市、富士吉田市、山中湖村、忍野村、鳴沢村 ※上記エリア内においては、提携会社がある為、設計・施工管理が可能となっております。

浴室リフォーム

浴室リフォーム

伊勢原市 浴室リフォーム

在来浴室からユニットバスへ変更 浴室寸法の変更(変形寸法から1坪正方形に変更) 洗面脱衣所からの床段差解消 出入口の開口幅を広げる

既存浴室

…続きを読む

浴室リフォーム

浴室リフォーム

伊勢原市 浴室リフォーム 一戸建て住宅

在来工法の浴室、壁は檜の板張り仕様ですが、年数とともに劣化とシロアリ被害が疑われるようになり、ユニットバスへの交換に至りました。

浴槽、シャワーの位置も変更します。

…続きを読む

ウッドベランダの腐食・交換

ウッドベランダ交換

伊勢原市 ウッドベランダの腐食・交換工事

ウッドデッキ仕様のベランダが腐食してしまい、お客様はベランダで転倒。 床板が腐食してしまい、そこが抜けてしまいました。 転倒されたお客様が軽傷であったことが救いです。

…続きを読む

ピアノ室 洋間内装リフォーム

洋間内装リフォーム

伊勢原市 ピアノ教室で使用している洋間の内装リフォームです。

リフォーム内容 床⇒ジュータンの張替(現在のジュータンが汚れてきたので張替をします) 壁⇒壁紙の張替(現在の壁紙が汚れてきたので張替します) 天井⇒そのままです。 付帯工事⇒壁に取り付けているエアコンは脱着、スイッチコンセントを取替

現在のパイのステージの様子。 ジュータンを張替るにはピアノの移動が必要です。 お・も・た・い。 5人で持ち上げて移動することにしました。

…続きを読む

雨漏りの恐怖

雨漏り 構造腐食

伊勢原市 雨漏りの恐怖

雨漏りで危険な状況であることがまったく分からなかったお客様。 最初は、床下の防虫防蟻処理及び調湿材敷き込みの調査を依頼され、調査結果から始まった。

床下調査報告書 半年ほど前、とある信頼出来る機関から紹介されて来た業者様に、シロアリの消毒を行っていただいていました。 その業者様が半年点検で来られ、更に調湿材の敷き込みや床下換気扇等の追加工事提案をされ、その提案に迷われ、弊社に相談がありました。

弊社の点検した状況報告が上記写真になります。

点検結果に、かなり驚愕しました!!

それは!!

…続きを読む

サンルームとウッドデッキ(人口木デッキ)

サンルームとウッドデッキ

伊勢原市

元々6畳の和室だった部屋を改修して書斎にしておりましたが、手狭になりサンルームを利用して書斎を広げ、その前には広大なウッドデッキをリニューアル。

この部屋を改修し、更にサンルームを取り付けます。

…続きを読む

サンルームの有効利用

サンルーム

伊勢原市

敷地の有効利用を考え、サンルームを取付ました。 住居の西隣は高低差のある一面に広がる畑、敷地幅は広くはないが、雨の日の洗濯物干し場は必要。 また、ペットとが遊ぶスペースにも有効。

奥には母屋の勝手口ドアがあり、ドアを開ければこれから完成するサンルームへの出入りもスムース。 もちろん外部からの出入りもOKとなる仕様。 これなら、雨の日の洗濯物干し場でもわんちゃんの遊び場でも十分使えます。 南北の出入りにはドアとステップ階段を取付、敷地を回遊できるようにしました。

完成です。

ベッドサイド水洗トイレと和室改修

和室から洋室に変更

伊勢原市 ベッドサイド水洗トイレと和室改修工事

お母様の介護のため和室を全面改修する工事をお請けいたしました。 1.和室を洋室にする全面改修 2.ベッドサイド水洗トイレの設置

…続きを読む

マンション玄関床改修 タイル工事

マンション玄関床改修工事

伊勢原市 O様邸 マンション玄関床改修工事 タイル張り

既存玄関床はPタイル。 剥がすのは大変ですが、全てを剥がしタイル張りにします。

…続きを読む

マンション トイレ改修工事

マンショントイレ改修

伊勢原市 O様邸 マンショントイレ改修工事

マンションの北側に配置されたトイレ改修工事。 窓は無く北側のため、常に悩まされるのは湿気による「カビ」。 トイレでない居室や収納部屋など、北側配置のスペースでは常に湿気によるカビに悩まされることが多い。

タンク背中側壁クロスには「黒カビ」がびっしり。 我が家も同じだ!と思われた方も多いのではないでしょうか。

…続きを読む