平塚市 既設太陽熱温水器の撤去工事
現在は太陽光発電パネルを屋根に載せ下に貯湯槽がるが、過去にはパネルと貯湯槽が一体になっている太陽熱温水器が主流でした。
年数も経過して、故障した折、交換部品が既に無くなっている場合は廃棄するしかありません。このような条件を狙って、高額な撤去費用で契約を迫る訪問販売が後をたちません。
訪問販売で横行する見積金額は・・・・
ありえない。
絶対にお願いしてはだめです。
100万円なんてかかりませんから。
住居の条件が異なるので一律ではありませんが、10万円から20万円の間でしょう。
撤去に足場が必要となる場合は、足場代が加算されますが、100万円はとんでもない。
貯湯槽のお湯を抜いて、空にしてから撤去するのですが、
この商品の故障はそのお湯が抜くコックが故障してお湯が抜けなくなっていました。
事前に下で配管経路確認して途中で裁断し、強制的にお湯を抜きました。
給湯器に接続されていた配管を切り回し。
太陽熱温水器の経路は遮断しました。
昨今台風が激しさを増しているので、屋根上の太陽熱温水器などは古くなってくると心配はあります。使えない状態であれば降ろしてしまうことが安心につながるのではないでしょうか。
ご用命ありがとうございました。